心の森育て

  • 自己紹介
  • 伝えたいこと
  • 無料セッション
  • 問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 伝えたいこと
  • 無料セッション
  • 問合せ
  • プライバシーポリシー
search menu

心

平和

『お互いに知恵を出し合おうよ』

2023.09.06

心を閉ざしている方に、善かれと手を指し伸べても、人に頼るというのは簡単ではない。 若い方の相談員をしている臨床心理士の友達は、育ってきた環境の中で人と関わることへの躊躇を持つようになってしまった若者が驚かないよう、細心の...

心

感覚にゆだねる

2023.09.03

「はい!ゆだねてください。」と言われたら、途端に左脳で「どうやって?」と考える人が殆どではないかと思います。 私の日曜の朝は、シュタイナーのオイリュトミーで始まる。オイリュトミーはギリシャ語で《美しいリズム》意味していま...

心

子供は親の鏡?

2023.08.28

昔からよく言われていますよね。『子供は親の鏡』子供に限らず、自分と関わりにある人のことをさしたり。 かつて私は、自分が足りていない(駄目なところ)を映してくれる。そう思っていたのですが、そうとは限らないらしい。 古代マヤ...

心

それ、若者の悩み?

2023.08.26

入社一年目、おりこうさんたちに立ちはだかるのは、失敗したくない、または失敗して上司に叱られた同僚に見て見ぬふり。与えられ仕事は完璧にこなすけれど、新しいことにチャレンジするのは、、、。 完璧な台本作りを求めて動けず。 そ...

心

心の成長

2023.08.23

身体の細胞の入れ替わりは早くて1か月、遅くて200日と言われています。では、心の成長はどうなのか考えてみました。 悩みごとの相談と言いつつ、相手の方が自分の思いを話す、で終わる。一見解決した晴れやかな顔になります。しかし...

心

HSPの私から

2023.08.23

1996年アメリカの心理学者エイレン・N・アーロン博士が提唱し、今では少しだけ認知されてきました。 今日はHSPの私が感じる特徴のエピソードをお話したいと思います。HSPについてご存知の方は一言でいうと「繊細な人」と答え...

心

心がざわざわするときの対処法

2023.08.23

原因がはっきりせず、気持ちがざわざわするとき ・大きく深呼吸・両手を広げたまま上下左右、自分が入っている卵の殻がパーソナルライン。 殻がひび割れたり壊れたりしていないかイメージで整える。・静かに瞑想 最後は家の掃除。部屋...

< 1 2 3

最近の投稿

  • 託すということ
  • 潔さ
  • 素敵なバースデープレゼント
  • よもぎ
  • かわいそうな人

最近のコメント

  1. 託すということ に えり より
  2. 心がざわざわするときの対処法 に momoko より
  3. 心がざわざわするときの対処法 に 奥田 奈楠 より

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • ぷちトリップ
  • 子育て
  • 宇宙の法則
  • 安心
  • 家族
  • 平和
  • 心
  • 旅
  • 暮らしの知恵
  • 未分類
  • 未来を創る
  • 話す聞く
  • HOME
  • 心
  • 自己紹介
  • 伝えたいこと
  • 無料セッション
  • 問合せ
  • プライバシーポリシー

© 2025 心の森育て All Rights Reserved.